成木 弘子

成木 弘子

成木 弘子

職名
教授
領域
地域看護学
専門分野
公衆衛生看護ヘルスプロモーション公衆衛生地域医療システム構築保健師現任教育
E-mail
h-naruki@redcross.ac.jp
リサーチマップ
成木 弘子ポータルサイト

プロフィール

学歴
聖路加看護大学大学院看護学研究科地域看護学 修了
学位
博士(看護学)
主要職歴
聖路加国際病院 看護師
東京都中野区 保健師
聖路加看護大学 助手、講師
日本赤十字看護大学 助教授
京都大学大学院医学研究科健康人間科学系 教授
国立保健医療科学院 公衆衛生看護部長、統括研究官
担当授業科目
【学部】
コミュニティケアⅠ・Ⅱ・Ⅳ、コミュニティ論Ⅱ、コミュニティ演習、コミュニティケア実習Ⅰ・Ⅱ、公衆衛生看護管理論、公衆衛生看護展開論、公衆衛生看護演習Ⅰ・Ⅱ、公衆衛生看護実習
【大学院】
地域・在宅看護学特講Ⅲ
研究テーマ
・地域医療ケアシステム構築における保健所保健師の役割
・市町村保健師管理者能力育成研修の開発
・市町村統括保健師研修の開発
・行政保健師記録のICT化
研究内容キーワード
行政保健師、公衆衛生、地域ケアシステム、人材育成、保健師人材育成、ICT化
主要所属学会
日本公衆衛生学会
日本公衆衛生看護学会
日本看護科学学会
日本地域看護学会
日本看護学教育学会
日本ヘルスプロモーション学会
日本健康教育学会

主要著書・論文

論文・著書

・成木弘子:都道府県の為の「市町村保健師管理者能力育成研修ガイドライン」を用いた研
 修について,地域保健,2021.
・成木弘子:都道府県のための「市町村保健師管理者能力育成研修ガイドライン」の開発,
 保健師ジャーナル,75(3),198-205,2019.
・堀井聡子、森永裕美子、成木弘子ほか3名:中堅期以降の自治体保健師の能力の現状とそ
 の関連要因:標準的キャリアラダーを用いた調査から,日本公衆衛生学会誌66(1)23-30,
 2019.
・成木弘子,藤井仁:地域医療ケアシステム構築における保健所保健師の関与の特徴,保健
 医療科学67(4),382-393,2018,
・成木弘子:地域ケアシステムの構築における“連携”の課題と“統合”促進の方策,保健医療
 科学65(1),47-55,2018.
・惠上博文、成木弘子:医療介護連携における保健所の役割及び展望,保健医療科学65(2),
 65(2),154-165,2018.
・大澤絵里,’藤井仁,成木弘子ほか3名:全国保健所のHIV/エイズ施策における個別施策
 層への対策と職員の研修受講の関連,日本エイズ学会誌20(2),138-145,2018.
・看護学基礎テキスト第4巻看護の機能と方法,日本看護協会出版会,54-60,2012.
・小山眞理子、野島佐由美、成木弘子ほか6名:看護学基礎テキスト第2巻看護の対象 ,
 日本看護協会出版会,p54-60.205-237,2011.
・深井喜代子、林祐子、成木弘子ほか5名)ケア技術のエビデンス 3―実践へのフィードバ
 ックで活かす,261-276,ヘルス出版,2010.