新入生オリエンテーション
2015(平成27)年度の新入生オリエンテーションは、従来のような合宿形式ではなく、学内(広尾キャンパス)でのガイダンス形式で、4月1日(水)~7日(火)の期間に、以下のようなプログラムを通して実施されました。
プログラム一覧
- 学部長の話
- 大学探検
- 履修説明
- 奨学金説明
- 予防接種の説明
- マナー研修(保護者会主催)
- ソーシャルメディア利用上の注意点
- 合唱練習(「あこがれの赤十字」)
- 防犯・護身術体験(渋谷警察署協力)
- 先輩学生やクラス担当教員との交流会など
「大学を探検してみよう!」のプログラムでは、1グループ6名(計25グループ)の新入生が学長室、教員研究室、学生相談室や事務局などを訪問して、教職員と交流をはかり、その体験を全体会で発表しました。
研究室訪問の様子
実習室訪問の様子
各グループ体験発表の様子