【大学院】領域別特別イベントを実施します(1月22日更新)
2021.01.22イベント
3月入試を受験予定の方はもちろん、本学大学院に興味のある方はぜひご参加ください。
詳細・申込方法等は決まり次第本学ホームページおよびお知らせメールにてお知らせします。
老年看護学領域(1/22更新)
「Graduate cafeへようこそ」
修士課程・博士後期課程の学生と領域教員での定期的な茶話会(ざっくばらんな意見交換の場)にご参加いただけます。
学生のリアルを体験することができる機会ですので、高齢者の看護に関心があり本学大学院で研究や看護実践について探求したいと考えておられる方は、ぜひお気軽にご参加ください。
■日時:2021年1月26日(火)17:00~18:00
・第Ⅰ部(17:00~17:30)大学院生プレゼンテーションへの参加
・第Ⅱ部(17:30~18:00)老年看護学領域に関する質問と相談
■参加方法:ZOOM
■対象 :老年看護学領域の研究や進学に興味をお持ちの方
■申込方法:申込フォームからお申込みください。
▼お申し込みを検討している方へのメッセージ動画(老年看護学領域教授 坂口 千鶴)
精神保健看護学領域(1/21更新)
「精神保健看護学領域 進学相談会」
ZOOMを用いての個別相談を実施します。ぜひご参加ください。
■日時 :2021年1月26日(火) 17:00~19:00
■参加方法:ZOOM
■申込方法:申込フォームからお申込みください。
▼お申し込みを検討している方へのメッセージ動画(精神保健看護学領域教授 鷹野 朋実)
成人看護学領域(1/19更新)
「大学院在校生・教員との成人看護学領域懇談会」
大学院在校生、教員との懇談会を実施します。在校生への質問もお待ちしております。
ぜひご参加ください。
■日時 :2021年1月28日(木)18:00~19:00(予定)
■参加方法:ZOOM
■対象 :大学院成人看護学(慢性看護学、クリティカルケア看護学)への進学を検討している方
成人看護学領域に興味がある方
■申込方法:申込フォームからお申込みください。
▼お申し込みを検討している方へのメッセージ動画(成人看護学領域教授 本庄 恵子/三浦 英恵)
(画像をクリックするとPDFが開きます)
小児看護学領域(1/8更新)
「院生・教員にきいてみよう!大学院ってどんなところ?」
実際に大学院に通っている院生や本学の教員と気さくにお話できるイベントを企画しました。
ぜひご参加ください。
■日時 :2021年1月8日(金)10:40-12:10 ※終了しました
2021年2月26日(金)16:20-17:50(予定)
2021年3月9日(火)大学院説明会終了後(18:00~予定)
■参加方法:ZOOM
■対象 :子どもと家族にかかわる看護師の皆様
■申込方法:申込フォームからお申込みください。
基礎看護学領域(1/21更新)※終了しました
進学相談企画「Chinn &Kramer 看護学の知のパターンを読んでみよう」
大学院修士課程の共通科目「看護理論」で扱っている学習内容を紹介します。
進学の相談や質問にお応えする時間も用意しています。
お気軽にご参加ください。
■日時 :2021年1月21日(木)18:00~19:00※終了しました
■参加方法:ZOOM
■対象 :基礎看護学領域の研究や進学に興味をお持ちの方
▼お申し込みを検討している方へのメッセージ動画(基礎看護学領域教授 川原由佳里)
お問い合わせ先
日本赤十字看護大学 広尾キャンパス 入試・広報係
〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-1-3
TEL:03-3409-0950
Mail:koho@redcross.ac.jp