黒田 由香理
- 職名
- 助教
- 領域
- 基礎看護学
- 専門分野
- 基礎看護学
- y-kuroda@redcross.ac.jp
- リサーチマップ
- 黒田 由香理ポータルサイト
プロフィール
- 学歴
- 神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科保健福祉学専攻博士前期課程修了
- 学位
- 修士(看護学)/神奈川県立保健福祉大学
- 主要職歴
- 国家公務員共済組合連合会横浜南共済病院 看護師、院内教育担当
湘南医療大学 助教 - 担当授業科目
- 【学部】
基盤臨床看護論Ⅱ①・Ⅱ②、基盤臨床看護論Ⅲ①・Ⅲ②・Ⅲ③、基盤臨床看護論Ⅳ、基盤臨床看護論Ⅴ、看護学導入実習Ⅰ・Ⅱ、基盤臨床看護学実習Ⅰ・Ⅱ - 研究テーマ
- 看護学生の実習・演習での学び
基礎看護教育における看護技術 - 研究内容キーワード
- 看護学生、相手の立場に立って考える、演習、実習、看護技術、自己調整学習
- 主要所属学会
- 日本看護科学学会
日本看護学教育学会
日本看護技術学会
主要著書・論文
論文
黒田由香理、水戸優子(2024).看護学生が基礎看護学実習において患者との関わりのなかで「相手の立場に立って考えた」体験―A 大学における分析―,神奈川県立保健福祉大学誌21巻(1),3-15. https://doi.org/10.15042/0002000006