4年次カリキュラム

4年次カリキュラム

  必修 選択
人間   哲学と倫理
健康  

疾病の成り立ちと回復の促進Ⅴ
(内科学、外科学)
遺伝と遺伝カウンセリング

看護論 看護学概論Ⅱ
(看護倫理含)
看護関係法規
 
地域・在宅看護学   保健福祉行政論
看護管理学・看護教育学   看護管理学Ⅱ
看護教育学Ⅱ
看護教育方法
応用看護学   応用看護学特論Ⅰ
応用看護学特論Ⅱ
国際・災害看護学   災害看護論Ⅱ
看護学実習 健康レベル別看護学実習〔レベルⅢ〕
地域・在宅看護学実習〔レベルⅣ〕-2
看護学総合実習
 
研究 研究Ⅰ 研究方法論Ⅲ
(量的研究方法論)
研究Ⅱ
公衆衛生看護学
*許可された者のみ履修可
  公衆衛生看護管理論
公衆衛生看護活動論演習Ⅰ
公衆衛生看護活動論演習Ⅱ
公衆衛生看護学実習