お知らせ

就職先との意見交換会の実施

令和7年4月24日(木)、多くの学生が就職している赤十字病院の方をお招きして、広尾・大宮両キャンパスで学部及び大学院の教育に関して意見交換会を行いました。

各赤十字病院施設には学部・大学院とも実習だけでなく、授業や演習等本学の教育に多大なご協力をいただいています。

各赤十字病院施設からは、就職した本学卒業生の様子などから見た本学の教育への課題、就職先として採用における必要な学修成果等についてご意見をいただきました。また、各赤十字病院施設の教育体制などについても意見がかわされました。

大学院については、働きながら学ぶ学生の教育設計の必要性、診療看護師 (Nurse Practitioner) や専門看護師(Certified Nurse Specialist)の教育についても意見交換されました。

本会でいただいたご意見は、本学の教学マネジメント会議ほか関連委員会で共有・分析し、教育の改善につなげていくこととしています。

出席いただいた赤十字病院(順不同、敬称略)

<広尾キャンパス>

日本赤十字社医療センター、武蔵野赤十字病院、大森赤十字病院、横浜市立みなと赤十字病院、東京かつしか赤十字母子医療センター

<大宮キャンパス>

さいたま赤十字病院、古河赤十字病院、芳賀赤十字病院、那須赤十字病院、足利赤十字病院、深谷赤十字病院、武蔵野赤十字病院

 

(広尾キャンパス)                                   (大宮キャンパス)

最新情報