会長挨拶

会長挨拶

保護者会会長 大髙 真佐子

 保護者の皆様には平素より保護者会活動にご理解、お力添えをたまわりまして誠にありがとうございます。本会は、平成 21 年に発足され、大学と保護者の皆様の橋渡し役として、相互の意見、要望を調整し学生生活に資することを目的に活動しています。令和 2 年度より日本赤十字看護大学さいたま看護学部の保護者の方も会員として参画頂いており、共に活動しています。どうぞよろしくお願いいたします。会員の皆様からお預かりした会費を財源として、本年度も災害備蓄への支援、感染症対策、衛生用品(生理用品)支援を行なってまいります。 また 保護者会奨 学金の給付、国家試験対策の支援、図書館整備支援、予防接種の支援等を継続してまいります。
 新型コロナウイルス感染症は未だ終息せず今後共存を余儀なくされそうな状況です。大学生活も大きな影響を受けました。この困難を経験したことは変化を生み出す力となって実践の現場を支えることでしょう。将来看護職として貢献、活躍できる人材に成長されることに微力ながらお手伝いをさせていただくことができましたら望外の喜びです。今後とも保護者会活動にご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。