大学院説明会
日本赤十字看護大学大学院では、受験生の皆さんだけでなく、大学1・2・3年生、看護職の方、社会人の方、そして本大学院に関心があるすべての方を歓迎します。
2020年度大学院説明会ついて
(12月14日現在)
2020年の大学院説明会は全日程終了いたしました。ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。2021年3月上旬にも説明会の実施を予定しております。詳細は決まり次第ホームページでお知らせします。
実施概要
2020年度大学院説明会は新型コロナウィルス感染拡大予防に万全を期して開催いたしました。
オンライン説明会(専攻・領域別説明)
ZOOMミーティングにて、専攻・領域ごとに分かれて説明会を実施しました。
資料送付
対象期間内にお申込みの方へ、大学案内・入試ハンドブック・奨学金案内を送付しました。
動画配信
<配信動画>
・大学院について(概要)
・入学者選抜について
・奨学金について
・修了生からのメッセージ1
・修了生からのメッセージ2
・院生室のご紹介
・[参考]領域紹介動画(2019年度大学院説明会の内容)
2020年度 大学院説明会開催日程
開催日 | 開催時間 | 予定プログラム |
---|---|---|
6月6日(土) |
|
・全体説明(研究科長挨拶、入試概要、奨学金について) ・修了生、大学院生からのメッセージ ・専攻・領域別説明
|
6月23日(火) |
|
・全体説明(研究科長挨拶、入試概要、奨学金について) ・専攻・領域別説明 |
10月6日(火) |
終了 |
・全体説明(研究科長挨拶、入試概要、奨学金について) |
11月17日(火) |
18:00~(予定) 終了 |
・全体説明(研究科長挨拶、入試概要、奨学金について) |
※開催日は今後変更になる場合があります。
2021年3月上旬にも実施を予定しております。詳細は決まり次第ホームページでお知らせします。
3月入試での募集課程・領域についてはこちらのページをご確認ください。
専門看護師(CNS)課程修了者の認定審査合格状況はこちらのページをご参照ください。
出願を希望される方は該当の専門領域の指導教員との「事前相談」が必要となります。説明会プログラム内の「専攻・領域別説明」とは異なりますのでご注意ください。なお、事前相談後には必ず指導教員に「事前相談報告メール」を送信してください。指導教員からの返信をもって事前相談完了の証明となります。
参考:主なプログラム(2019年度大学院説明会内容)
大学院説明と入試説明
本大学院の特色および入学試験のポイントを解説します。
専攻・領域別説明
各専攻・領域の教員が直接説明を行い、参加者数によっては個別のご相談に応じます。
入試に関するご質問
出願資格に関することなど入試担当職員が相談に応じます。
資料配付
大学院案内などの資料を配布します。
過去問題の閲覧
過去3年分の入試問題の閲覧が可能です。
※オンラインでの開催に伴い、ホームページ上での閲覧が可能になりました。詳しくはこちらを確認の上お申込みください。
参考:領域紹介動画
2019年度の大学院説明会の内容です。
11の専攻・領域全ての紹介動画を掲載しております。以下のリンクからご覧ください。
地域看護学領域
キャンパス見学
日本赤十字看護大学は説明会に参加できない方のために、平日の開館時間内であれば広尾キャンパス内を見学することができます。キャンパス見学は申込み不要、1F学務課窓口にて見学証をお渡ししますので、お立ち寄りください。
開館時間:月曜日から金曜日(土日・祝日休館)9:00-17:00
なお、定期試験期間中、入学試験期間中(大学院含む)は関係者以外の立ち入りをお断りしております。また夏季・冬季休暇期間中は閉館・開館時間を変更することがあります。
予約不要ではありますが、ご来訪の際にはお問い合わせ等で事前にご確認いただくことをおすすめいたします。
※大学全体の入構制限の実施に伴い、受験生をはじめとした見学者の受け入れも中止しておりましたが、段階的な見学の受け入れを再開しますのでお知らせします。対象の方や受入方法等の詳細は以下のページよりご確認ください。(2020.9.11現在)
お問い合わせ先
日本赤十字看護大学 広尾キャンパス 広報係
〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-1-3
TEL 03-3409-0950
SNSの本学公式アカウント
国際・災害看護に関する講演会やオープンキャンパス等イベントの告知・報告から、学生の課外活動、
交換留学生の様子などを発信していますので、興味のある方はぜひご覧ください。