大学院のキャリア支援(就職・進学状況)
日本赤十字看護大学では、修士課程および博士課程後期・博士課程の大学院生のキャリア形成の構築を支援しています。
キャリア支援
修士課程および博士課程後期・一貫制博士課程の大学院生のキャリア形成の構築を支援しています。
大学院生が大学院修了後に社会の多様な分野で活躍するために必要な情報提供や知識の習得・能力向上のための様々な支援を行っています。
主な支援内容
奨学金情報の提供
※大学院生向けの奨学金相談(個室で完全予約制:専用メールアドレス)を行っています。
キャリアパス形成に関する情報提供
毎年全学年を対象とした病院説明会を開催しています。
就職支援室には、各施設のパンフレット・求人情報が設置してあり自由に閲覧することが可能です。
進路状況
修士課程修了者は、看護職、看護教員、その他(行政職、研究所研究員等)で活躍しています。博士課程へ進学する人もいます。博士後期課程修了者の多くは看護教員として、また、看護職や行政職としても活躍しています。
令和3年度修了生 主な就職先
<修士課程>
日本赤十字社関連施設
臨床
日本赤十字社医療センター
東京かつしか赤十字母子医療センター
武蔵野赤十字病院
福岡赤十字産院
教育
日本赤十字看護大学(助教)
赤十字以外の医療施設
臨床
虎の門病院
三井記念病院
板橋中央総合病院
国立成育医療研究センター
山王病院
順天堂大学医学部附属順天堂医院
昭和大学病院
東京女子医科大学病院
東京大学医学部附属病院
東京都立多摩総合医療センター
東京都立墨東病院
東京リバーサイド病院
マコトメンタルクリニック(非常勤)
日本鋼管病院
北里大学病院
横浜市立大学附属市民総合医療センター
かわさき訪問看護ステーション(常勤看護師)
埼玉医科大学国際医療センター
埼玉医科大学病院
筑波大学附属病院
鶴岡市立荘内病院
明治学院大学(保健師)
教育
香川県立保健医療大学(助教)
進学
日本赤十字看護大学大学院博士後期課程
<博士後期課程>
日本赤十字社関連施設
臨床
諏訪赤十字病院
教育
日本赤十字看護大学さいたま看護学部(教授)
赤十字以外の施設
臨床
自衛隊中央病院
行政など
日本看護協会(看護師)
教育
秀明大学看護学部(講師)
<博士課程(共同災害看護学専攻)>
日本赤十字社関連施設
臨床
大森赤十字病院