研究支援
研究力向上支援
●研究スキルアップセミナー
多職種のための投稿論文書き方セミナー(公益社団法人 日本小児保健協会)
●メンター制度
令和5年4月1日より、メンター制度の利用を開始します。
メンター制度の利用を希望するメンティ(助手、助教、講師)は「メンター・メンティ研修」をご受講の上、
「メンター制度利用申請書」を企画課研究推進係(kenkyu@redcross.ac.jp)へ電子メールで送付してください。
メンター一覧※開くにはパスワードが必要です。
メンター・メンティ研修(約15分)※事前にご受講ください。
※研修動画を視聴する際は、大学メールアカウント(redcross.ac.jp)でサインインが必要です。
メンターのための「メンター制度」実施ルール
メンティのための「メンター制度」利用ルール
メンター制度利用申請書 入力用(Word)
※メンティは利用申し込み時にご提出ください。
メンタリング記録票 入力用(Word)
※メンティはメンタリングを開始して1カ月後、2カ月後、3カ月後にご提出ください。
メンター用チェックリスト
メンティ用チェックリスト
※メンター及びメンティは1カ月経過後、自己チェックにご利用ください。
アンケート
※実施期間終了後、制度改善のためアンケート調査へご協力をお願いいたします。
【メンター対象】アンケート調査
【メンティ対象】アンケート調査
●科研費申請相談
科研費(対象:研究活動スタート支援、若手研究、基盤C)への申請について、企画課リサーチ・アドミニストレーターとの相談が可能です。科研費申請相談予約表で相談日時を予約し、研究計画調書案ファイル(研究課題名等が記載の1ページ目も含む)を締め切り日時までに送付してください。
●科研費説明会(不正防止委員会、研究推進委員会、企画課共催)
令和 5 年 6 月 29 日(木) 15:20~16:30 オンライン開催
講演 「科学研究費助成事業について」
講演者:今野 久乃 氏/独立行政法人日本学術振興会 研究事業部研究助成企画課・課長
※開くにはパスワードが必要です。
開催要領
配付資料
アーカイブ動画(約70分)
●令和5年度FD・SD研修(研究推進委員会、FD・SD委員会、企画課共催)
「令和6年度科研費申請へ向けて」
※開くにはパスワードが必要です。
配付資料
動画(約24分)
質問は研究推進係(kenkyu@redcross.ac.jp)へメールでお願いします。
※@は半角へ変えてください。
●令和4年度 研究支援に関するアンケート調査を実施しました。
報告書はこちら ※開くにはパスワードが必要です。
競争的研究資金情報
●文部科学省 科学研究費助成事業(科研費)
令和6(2024)年度科研費公募/申請相談スケジュール New
科学研究費助成事業(科研費)FAQ
科学研究費助成事業(科研費)科研費ハンドブック
令和6(2024)年度科学研究費助成事業-科研費-の公募について New
令和6(2024)年度基盤研究(A・B・C)、挑戦的研究、若手研究の公募について New
科研費電子申請システムで送信してください。 学内提出期限:2023年8月29日(火) 12:00
令和6(2024)年度科学研究費助成事業-科研費-研究成果公開促進費の公募について New
科研費電子申請システムで送信してください。 学内提出期限:2023年8月29日(火) 12:00
令和6(2024)年度科研費(学術変革領域研究(A)(公募研究)、新学術領域研究(終了研究領域))の公募について New
令和5(2023)年度国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)の公募について New
令和5(2023)年度国際共同研究加速基金(帰国発展研究)の公募について New
※当該研究代表者本人が直接応募書類を提出します。(取りまとめはございません)
令和6(2024)年度科学研究費助成事業-科研費-(特別推進研究、基盤研究(S))の公募について(通知)終了しました。
令和6(2024)年度科学研究費助成事業-科研費-(学術変革領域研究(A・B)、特別研究促進費)の公募について(通知) 終了しました。
令和5(2023)年度科学研究費助成事業(研究活動スタート支援)の公募について(通知) 科研費電子申請システムで送信してください。 学内提出期限:令和5年4月14日(金)
※科研費申請相談は「大学HP→研究支援→科研費申請相談→相談受付フォーム」よりご予約ください。
<相談日>
令和5年4月7日(金)8:20~、9:20~
令和5年4月13日(木)8:20~、9:20~
●(独)日本学術振興会 学術国際交流事業
①外国人研究者招へい事業(外国人招へい研究者(長期、短期))
1. 申請期限
第1回(長期、短期):令和5年9月1日(金)17:00【必着】
第2回(短期) :令和6年4月26日(金)17:00【必着】
2. 公募通知等のURL
https://www.jsps.go.jp/j-inv/boshu/index.html
●(公社)日本看護協会 感染拡大に備える看護提供体制の確保に関する調査研究助成事業
1.応募期間
今年度の申請終了(令和4年5月17日(火)~令和4年6月30日(木))
2.公募通知等のURL
https://www.nurse.or.jp/nursing/hokenshi/20220518subsidy.html
●(公社)日本看護科学学会 科学研究費助成事業における大型研究獲得支援プロジェクト
科研費の研究種目の内、規模の大きな「特別推進研究」、「学術変革領域研究(A)」、「学術変革領域研究(B)」、「基盤研究(S)」、「基盤研究(A)」へ研究代表者として申請を予定している当該学会会員を支援するプロジェクト。特定の研究テーマの設定はなし。
1.申請期間
今年度の申請終了(令和3年12月17日(金)~令和4年1月31日(月))
2.募集要項等のURL
https://www.jans.or.jp/modules/news/index.php?content_id=157